『世にもおいしいブラウニーSweetsティラミス』が美味しそうだったので購入!
筆者は『ハートブレッドアンティーク』の『世にもおいしいチョコブラウニー』シリーズが大好きです!
なので、新作が出る度に苦手な味以外は買ってしまいます!
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、いつもの手書き風のオシャレなデザイン。
コーヒーが染み込んだ生地とマスカルポーネクリームの層が美味しそうです。
ブラウニーなので、この食感までは無理でも、味わいが再現されてるのか気になるとこ。

パッケージ裏の商品説明を見てみると、『あのスイーツの味わいを手軽に楽しめる”Sweets”ブラウニー。ティータイムのお供に。』、『マスカルポーネ風味チップ入り』と書いてあります。
原材料を見てみると、『チーズ風味キューブ』がおそらく『マスカルポーネ風味チップ』のことかと。
それに『コーヒーソース』が使われています。
ティラミス感があるといいな〜

栄養成分を見てみると、1個当たりのエネルギーが129kcalで、脂質が7.6g、炭水化物が13.9gです。
食後のデザートや、おやつにセーフなやつですね!
では開封~

開封してお皿に出してみると、いつものブラウニーに比べるとワントーン薄めの印象。
横から見てみると、『マスカルポーネ風味チップ』がたくさん入っています!
普段のチョコチップの形と違って、今回のはキューブ型になっています。

ひっくり返してみると、特に変わりはありませんが、表より気泡が多いかな?ぐらいです。

量ってみると、28.0gでした。

半分に切った断面図を見てみると、いつものブラウニーよりは空洞が多く感じます。
にしても『マスカルポーネ風味チップ』がゴロゴロ入ってて美味しそうです!
EGOの感想
では実食〜
表面はザクっ、さっくり歯切れのいい生地感で、いつもよりはザクほろ食感!
なので、しっとり感は控えめ。
甘さは控えめで、ふんわりコーヒー風味。
いつものはチョコ感たっぷりですが、ほろ苦い感じの味わい。
中の『マスカルポーネ風味チップ』は、いつものホワイトチョコチップに比べると甘さは控えめで、まろやかな風味。
カドがない、といった味わいです。
いつものブラウニーシリーズのチョコチップに比べるとカリカリというより、ボリボリと言ってもいいぐらい歯ごたえがあります!
いつものブラウニーシリーズに比べると、食感があるので、あのしっとりしたティラミスに遠くなってる気がしました。
コーヒー風味の生地に『マスカルポーネ風味チップ』が合わさって、ティラミス風!
といった感じは正直あまり感じなかったかな?
温めてみると?
半分レンジで温めてみると、しっとりふんわりした生地感に!
これがティラミスのコーヒーが染み込んだスポンジ生地っぽくはなります!
『マスカルポーネ風味チップ』は溶けきらないので、あのマスカルポーネのクリーム感がどうしても無理があるようで。
もうちょっと食感が抑えめだと良かったのかな?
それと最近『世にもおいしいミルクコーヒーブラウニー』を食べたんですが、コーヒー風味の生地、ホワイトチョコ系のチップ、ザクほろ食感が似ていました。
今回の『世にもおいしいブラウニーSweetsティラミス』、再現度はちょっと足りない感じでした。
食感がザクほろなのは美味しかったんですが、ティラミスならしっとり系が良かったのかな?と。
後はマスカルポーネ感がもうちょっと欲しいとこ。
コメント