ファミマのしみこみショコラバナナはパッケージの写真と中身が違う?!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ファミマのしみこみショコラバナナ

『ファミリーマート』の『ファミマル』シリーズの『しみこみショコラバナナ』を頂いたのでレビュー!

頂き物なんですが、コンビニ商品でも普段買わないプレミアムシリーズなので嬉しいです!
だって、ちょっとお高いので〜

以前、『ファミマル』、『プレミアム』シリーズの『ストロベリーチョコミルク』を食べてレビューしてるので、そちらも是非!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

ファミマのしみこみショコラバナナ

パッケージを見てみると、バナナにホワイトチョコがけされているイメージ写真。
左上にあるのが、『しみこみショコラバナナ』かな?

その下には『「甘熟王」バナナからホワイトチョコがとろける新感覚のショコラです』と書いてあります。
あの『甘熟王』のバナナを使用してるで、安いバナナよりは甘みがあって美味しそうです!

ファミマのしみこみショコラバナナ

パッケージ裏の原材料を見てみると、加工済みの『チョコレート』、バナナは『乾燥バナナ』を使用してるようです。
結構シンプルな材料です。

栄養成分を見てみると、1袋当たりのエネルギーが135kcal、脂質が8.7g、糖質が12.6gです。
食後のデザートやおやつに向いてますね!

スポンサーリンク

では開封~

ファミマのしみこみショコラバナナ

開封してしてお皿に出してみると、輪切りになったやつは2個だけで、他は小さい欠片のような感じです。
輪切りタイプが沢山入ってるのかと思ったので、見た目は残念な感じ。
かなり少なめな印象もありますね。

ファミマのしみこみショコラバナナ

大きいやつを見てみると、ホワイトチョコがコーティングされてるような感じはありますが、中まで染み込んでるかは、わかりにくいですね。

ファミマのしみこみショコラバナナ

大きいやつを量ってみると、5.5gでした。

ファミマのしみこみショコラバナナ

全部量ってみると、25.0gでした。
記載されている量は24gです。

ファミマのしみこみショコラバナナ

半分に切った断面図を見てみると、バナナというよりは、チョコが染み込んだクッキーとかみたいな見た目です。

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
小さいのを食べてみると、サクサクした軽い食感!
小さいのでホワイトチョコが染み込んでるか、ちょっとわかりにくいですが、ホワイトチョコ感たっぷり!
コーティングされてるような感じに近いかも。

ホワイトチョコは、ミルク感のある甘〜いホワイトチョコです!
バナナが小さいので、ほぼホワイトチョコといった感じの味わい。

大きいのを食べてみると、こちらはしっかりバナナの味がします!
大きい方がサクサク感は強めで、ホワイトチョコも染み込んでる感じがあります。

大きい方がバナナ独特のクセを感じやすいので、ホワイトチョコ好きには小さい方が好みかもw

『乾燥バナナ』ということなんですが、バナナチップと比べると、油で揚げたようなカリカリした硬めの食感とは違い、サクサク軽い食感でした。
それにホワイトチョコが染み込んでて、食べたことない感じのチョコだったので新鮮でした!

ちょっと残念だったのは、輪切りタイプが少なく、小さいカスみたいなのが多かったこと。

この『しみこみショコラバナナ』は、バナナ好きにもホワイトチョコ好きにもオススメの商品です!
このシリーズ好きなので、他のフルーツを使ったチョコバージョンも、ホワイトチョコバージョンも買ってみたいです!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次