ファミマのレーズンバター入りダックワーズサンドの製造はあの不二家!

当ページのリンクには広告が含まれています。
レーズンバター入りダックワーズサンド

『ファミマ』の『レーズンバター入りダックワーズサンド』が美味しそうだったので購入!

筆者はラムレーズンが好きで、ラムが効いたレーズン入りのバターサンドが大好きです!

特に『六花亭』の『マルセイバターサンド』が大好物です。

これはクッキーではなく、ダックワーズの生地を使っているので、どんな味わいなのか楽しみです!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

レーズンバター入りダックワーズサンド

パッケージを見てみると、『メレンゲとアーモンドパウダーを合わせたダックワーズ生地』の中に『レーズン・バター入りクリーム』と書いてあります。

小さめのサイズで2個入りです。

レーズンバター入りダックワーズサンド

パッケージ裏の原材料を見てみると、ダックワーズ生地と言えば『アーモンドパウダー』!

アーモンドの風味は大事です!

『洋酒シロップ漬けレーズン』なので、洋酒感があるのか気になるとこ。

『バター』もしっかり使われています!

栄養成分を見てみると、1個当たりのエネルギーが92kcal、脂質が5.1g、糖質が9.8gです。

一回で2個食べきれそうですw

スポンサーリンク

では開封~

レーズンバター入りダックワーズサンド

開封してみると、崩れないようにプラケースに入っています。

レーズンバター入りダックワーズサンド
レーズンバター入りダックワーズサンド

お皿に出してみると、表面はザクザクしてて美味しそうです!

あのダックワーズのザクふわ感が好きです!

レーズンバター入りダックワーズサンド

横から見てみると、中のレーズン入りバタークリームが見えます。

レーズンバター入りダックワーズサンド

量ってみると、17.6gありました。

レーズンバター入りダックワーズサンド

もう1個量ってみると、17.0gでした。

レーズンバター入りダックワーズサンド

剥がしてみると、中のレーズンは刻まれているタイプのようです。

レーズンバター入りダックワーズサンド

半分に切った断面図を見てみると、ダックワーズ生地と同じぐらいの厚みのバタークリーム。

ダックワーズはふんわりしてて美味しそうです!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜

ダックワーズ生地の表面はザラっとしてて、ザクッとした歯応えに、中はふんわりした生地感。

アーモンドの香りや風味もしっかり感じられて、甘さもしっかりあるので、普通に美味しいダックワーズ!

中のレーズン入りバタークリームは、こってりもったりした質感のクリーム。

クリーム自体に甘さはなく、刻まれたレーズンの甘みがあるぐらいです。

レーズンはあまり洋酒感強くないので、お子様でもいけそうな気がしました。

バターの香りはそこまで強くないかな?

もっとバター感あるといいんですが、そうするとアーモンドパウダー入りのダックワーズ生地と合わないのかも?

製造が『不二家』さんなんですが、前にマカロンを食べた時に似た味わい。

生地が甘くて、中のクリームは甘くない感じが食感は違うけど、なんか似てました!

レーズンは刻まれてるタイプで、歯切れよく、ザクふわのダックワーズ生地と合っていて、レーズンの甘みだけのバタークリームと甘い生地のバランスが良く美味しかったです!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次